お知らせ
現在お知らせはありません。

                    私達ハーツは、技術向上はもちろん、お子様の「ココロ」の成長に繋がる指導を行っております。
「バスケットボール」という教材の中で、あいさつ、礼儀、マナー、自主性、協調性、洞察力、先見性、コミュニケーション能力など、お子様が大人になるまでに身に付けるべき「総合人間力」を指導しております。
バスケットボールに全く触れた事の無い子、経験のある子、どんな子でも全員が楽しめる環境づくりに努めております。
まずはお気軽に畑元までお問合せ下さい。
                                                「バスケットボール」という教材の中で、あいさつ、礼儀、マナー、自主性、協調性、洞察力、先見性、コミュニケーション能力など、お子様が大人になるまでに身に付けるべき「総合人間力」を指導しております。
バスケットボールに全く触れた事の無い子、経験のある子、どんな子でも全員が楽しめる環境づくりに努めております。
まずはお気軽に畑元までお問合せ下さい。
活動目的・内容など
                    ■「非認知能力」を身に付けるための教育(勤勉性、意欲、思いやり、忍耐力等を付ける。)
■バスケットボールの技術や知識を向上させるための練習(基礎から専門的な技術まで、個人を中心とした指導を行う。)
■子どもたちの「ココロ」に体力を付ける活動(褒めて、認めて、励まし、勇気付ける指導を行う。)
                
                                                ■バスケットボールの技術や知識を向上させるための練習(基礎から専門的な技術まで、個人を中心とした指導を行う。)
■子どもたちの「ココロ」に体力を付ける活動(褒めて、認めて、励まし、勇気付ける指導を行う。)
イベント・大会など
                    ■年3回(春、夏、冬)の合宿
■他スクールやチームとの交流試合や練習
■プロ選手との交流やクリニック
                                ■他スクールやチームとの交流試合や練習
■プロ選手との交流やクリニック
競技(種目)等
- 
                                    球技(屋内)                                                                            
- バスケットボール
 
 
| 設立年月日 | 2016年09月07日 | 
|---|---|
| 主な活動場所 | ■児島地区⇒ 中山公園体育館 ■玉島地区⇒ 倉敷市立上成小学校体育館 ※学区外のお子さまも多く通われております。まずはお気軽に体験にお越し下さい! | 
| 活動時間 | 
                                                                                                                                    火: 
                                                                                                                                                        午後                                                /
                                                                                                                                                        17時                                                                                                                                                        〜                                                    19時                                                    15分                                                                                                 水: 午後 / 16時 45分 〜 19時 ■児島地区 1部(年少~2年生)⇒17:00~18:15 2部(3年生~6年生)⇒18:00~19:15 ■玉島地区 1部(年少~2年生)⇒16:45~18:00 2部(3年生~6年生)⇒17:45~19:00  | 
                                
| 費用など 登録料・入会料など 会費  | 
                                    
                                                                                    【登録料・入会料】8150円程度 【会費】初回体験会参加無料! ※体験会は随時実施しております。 月謝:6,450円  | 
                                
| メンバー構成 | 
                                                                                    【年齢】 
                                                                                                                                            幼児                                                                                                                                                , 
                                                                                                小学生                                                                                         【人数】 50名  | 
                                
連絡先
| 氏名 | 畑元 将太 | 
|---|---|
| 携帯電話番号 | 090-6296-3584 | 
| jjfc-hatamoto@softbank.ne.jp | 
参加条件
| 年齢 | 
                                                                                                                                                                                    幼児                                                                                             小学生  | 
                                
|---|---|
| 人数制限 | 制限無し | 
| 技術レベル | 
                                                                                                                                                                                    初心者(まったくやったことがない)                                                                                             初級者(やったことがある) 中級者(ルールを知っている、昔していた) 上級者(大会を目指している)  | 
                                
| 3歳以上(年少)~小学校6年生までなら、誰でも入会可能。 | |