お知らせ
現在お知らせはありません。
サークル活動は来たい時、来れる時だけでオッケー。
遅刻早退も可能です。
道着着ての参加でも運動のできる格好でも大丈夫。
帯だけ締めてもかまいません。
以下だけ守れる方、よろしくお願いします。
・強くなる事だけでない方針をご理解いただける方
・礼に始まり、礼に終われる方
・外出できるきっかけを探している方
遅刻早退も可能です。
道着着ての参加でも運動のできる格好でも大丈夫。
帯だけ締めてもかまいません。
以下だけ守れる方、よろしくお願いします。
・強くなる事だけでない方針をご理解いただける方
・礼に始まり、礼に終われる方
・外出できるきっかけを探している方
活動目的・内容など
幼児から社会人まで会員さんがいます。
男性も女性も参加されています。
基本は、ほぼ経験者のいないサークル活動です。
できないことは誰でも当たり前の事ですから、
参加者の皆さんで、笑いながら楽しく繰り返しやっていけば必ずできるようになります。
ストレス発散、運動不足解消しながら少しずつ剛くなりましょう。
コンタクトは基本ミットです。(指導者が受けます)
準備運動、基本受け、基本突き、基本蹴り、移動突き、移動蹴り、型、今後レベルによってライトコンタクトの組手。
ご参加される前日までに、メールいただけると助かります。
スポーツ保険には各自で必要であればご加入ください。
男性も女性も参加されています。
基本は、ほぼ経験者のいないサークル活動です。
できないことは誰でも当たり前の事ですから、
参加者の皆さんで、笑いながら楽しく繰り返しやっていけば必ずできるようになります。
ストレス発散、運動不足解消しながら少しずつ剛くなりましょう。
コンタクトは基本ミットです。(指導者が受けます)
準備運動、基本受け、基本突き、基本蹴り、移動突き、移動蹴り、型、今後レベルによってライトコンタクトの組手。
ご参加される前日までに、メールいただけると助かります。
スポーツ保険には各自で必要であればご加入ください。
イベント・大会など
2024年より年2回、昇級審査を行います。
希望者には審査後、級証書をお渡しします。
希望者には審査後、級証書をお渡しします。
競技(種目)等
-
武道・格闘技
- 空手道
ホームページURL | |
---|---|
設立年月日 | 2022年2月18日 |
主な活動場所 | 倉敷武道館 空き状況によって1階の空手道場、2階の柔道場をお借りしています。 |
活動時間 |
毎週日曜日 午前10時から12時 2024年4月より限定1名(1グループでも可) プライベートレッスン開講 毎週日曜日 午前9時から10時 |
費用など 登録料・入会料など 会費 |
【登録料・入会料】サブスク制1年参加し放題 1人2000円程度 |
メンバー構成 |
【年齢】
幼児 ,
小学生 ,
中学生 ,
おとな 【人数】 5から10名 |
連絡先
氏名 | 越智貴博 |
---|---|
taka_hiro323@yahoo.co.jp |
参加条件
年齢 |
幼児 小学生 中学生 おとな |
---|---|
技術レベル |
初心者(まったくやったことがない) 初級者(やったことがある) 中級者(ルールを知っている、昔していた) |
外に出る一つのきっかけに。 久しぶりの空手に。 身体を動かしたい方に。 健康維持のために。 |